タウン情報さまに掲載~親子セミナー~

ブーケドパンセの鎌倉です。

先週ですが、今住んでいる地区の行事にお声かけていただき、
ご近所さん26名に、公民館で

プリザーブドフラワー&カラーセラピー講座

ご体験いただきました♪





大人と子供が半々、
そしてお父さん、男の子、
子供も5歳~中学生までと、大変幅広い方々にお集まりいただきました~





当日は、松本平タウン情報様の取材もあり、
今日の号に掲載いただきましたicon01

まずはカラーセラピー、
パーソナリティストーリーワークからご体験いただきました。

全年齢向けに、26名それぞれにお楽しみいただけるようにと、
いきなりハードルの高いセミナーとなりましたが、
親子で色を通してコミュニケーションを体験できる楽しい時間となりましたface01


子供達って、ホントに凄いicon12
自分で選んだ色を塗ってもらったのですが、
もう他の所に色々絵を書いて楽しんでます☆


これが大人だと、好きに描いていいですよ~とお伝えしても、
「下手なのよ~」 「苦手なので困っちゃうわ~icon10」と
本気で困り顔になるんですよね~~
子供は、楽しむ天才ですね!


親はお子さんの色を見て、
「うんうん、うちの子、そんな感じだわ~」
と理解を深められたり、

子供達も、今大事にしていることが、当たっている~
face02とニコニコ

自分の選んだ色とそのメッセージを
親や仲間に認めてもらったことって、
とっても嬉しいことなんだな~と思いました。


みんな違って、みんないいんだよ~~icon12
色んな色がある方が、キレイで楽しいでしょ~~icon12


そんなメッセージを受け取ってもらえたら嬉しいです。



そして後半は、セラピーで選んだ色のローズで

「プリザーブドフラワーのロールケーキアレンジ」
を制作。
真剣な眼差しでした~ しかも皆お上手でした!!


カラーセラピーは色で楽しくココロと向き合う時間を、

そしてお花は、キレイな色とフォルムを楽しみながら、

作りあげる喜びをご体験いただけます♪




内側からココロも潤い、
美しい花を見てアレンジすることでまたココロも癒される…

両方バランスよく、在りたいですね。

カラーセラピーが加わったことで、
活動の輪がひと回り広がりました~icon06




また来年も是非!と気の早いお声もかけていただきicon01


地区役員の皆様、大変お世話になりました。
この地に住んで早10年…
コミュニケーションを大切に…
これからもどうぞ宜しくお願いいたします~♪♪




  


Posted by kamakura. at 2011年10月04日09:30